多様な生徒に個別で対応する英語講師 栗原直樹のブログ(栃木県佐野市植上町)

英語(教科書の予習復習・文法の基礎・英検・TOEIC・高校大学受験など)の個別指導をしています。完全個別レッスンが12600円/月(60分×4回/主に小学生)、16800円/月(90分×4回/主に中学生・高校生・大学生・社会人)で受けられます。小学校高学年から年配の方まで、勉強の仕方が分からない方、不登校の方、引きこもり・ニートの方など、是非ご連絡ください。現在の英語のレベルは関係ありません。いつでも入塾可能です。ご相談・体験レッスンは無料です。ニュージーランドのケンブリッジ高校への送り出しのお手伝いもしています。土日祝日も仕事をしています。オンライン(ズーム・ライン)でも受講可能です。佐野市植上町。お問い合わせはお気軽に。 090−9320−6853 kuriharanaokiinsano@gmail.com

2013年9月11日水曜日

小学4年生で英検の5級合格

›
今月から我が家に通い始めたFちゃんという女の子がいます。Fちゃんは先月都内から佐野に引っ越して来ました。 Fちゃんは小学校4年生ながら、大変優秀で今年の6月に英検の5級に合格したそうです。これまでFちゃんは楽しく英語を学び、以前通っていた塾の講師の指導やご両親のご理解があった...
2013年9月9日月曜日

僕は歯磨き粉おたく(2)

›
先週ハワイのお土産として、シナモンの入った歯磨き粉を2本(CLOSEUPとCrest)いただき、早速その日のうちに1本(CLOSEUP)使い始めました。それ以来、毎朝この歯磨き粉を使っています。 シナモン入りの歯磨き粉を使うのは初めてで,本当にシナモンのにおいがします。 ...
2013年7月7日日曜日

自分の英語力はまだ10分の1

›
私が英語講師になったのは1998年ですから、15年英語を教えていることになります。 先月TIMEを読む重要性に気づき,読み始めたものの、まだまだ知らない単語が多いと痛感します。「この15年間、自分は何をしていたんだろう」と感じます。 The Japan Times や T...

TIME関係の書籍

›
先月TIMEを読み始めたので、TIMEに関する本を何冊か読みました。 なぜTIMEが読めないのか    (小学館)    松本道弘 「タイム」を読んで英語名人   (講談社α新書)  松本道弘 辞書なしでタイムを読む    (朝日出版社)   松本道弘 TIMEを読むた...
2013年7月6日土曜日

海外旅行者向け英会話サークル

›
毎月第2と第4金曜日の午前10:15から11:45まで、佐野中央公民館で英会話のサークルがあります。 このクラスでは Passport 1 という海外旅行者向けの教材を使っています。 初心者でも大歓迎です。見学ご希望の方は事前にご連絡ください。
2013年7月3日水曜日

不登校のT君、英検5級合格

›
私は昨年の4月、T君が中学3年生の時に英語を教え始めました。T君は理由があって、小学校4年生の時から学校に通っていないとのことです。 T君とはABCの書き方や単語の練習ができる問題集・中学1年生の教科書・教科書に付随した問題集を使ってレッスンを始めました。幸いT君は英語に興味...
2013年6月30日日曜日

小学6年生、指導中

›
私は4月から小学6年生のN君を指導しています。N君は小学生ということで、ABCの書き方や単語の練習ができる問題集から始め、この問題集は6月に終わりました。「これでわかる英文法」に入りましたが、あまり焦らず、来年N君が中学校に入学する前に,この問題集が終われば十分だと思います。この...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

栗原直樹
佐野市, 栃木県
オーストラリアの語学学校とニュージーランドの大学に、計6年留学しました。帰国後 1998年に英語を教え始めると同時に、通訳者・翻訳者養成学校で,「会議放送通訳」のコースを受講しました。この学校では後に、講師になりました。これまでに企業のTOEIC研修やサークルの講師、家庭教師、個別指導、海外への同行通訳、企業で同時通訳などを経験してきました。英検1級、TOEIC970点、TOEFL560点を取得しました。佐野市浅沼町生まれ、浅沼町育ちです。佐野小と城東中の卒業生です。教師として県立高校に通った経験はありますが、生徒として高校に通った経験は1日もありません。大検(旧大学入学検定試験/現高等学校卒業程度認定試験)の合格者です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.