多様な生徒に個別で対応する英語講師 栗原直樹のブログ(栃木県佐野市植上町)

英語(教科書の予習復習・文法の基礎・英検・TOEIC・高校大学受験など)の個別指導をしています。完全個別レッスンが12600円/月(60分×4回/主に小学生)、16800円/月(90分×4回/主に中学生・高校生・大学生・社会人)で受けられます。小学校高学年から年配の方まで、勉強の仕方が分からない方、不登校の方、引きこもり・ニートの方など、是非ご連絡ください。現在の英語のレベルは関係ありません。いつでも入塾可能です。ご相談・体験レッスンは無料です。ニュージーランドのケンブリッジ高校への送り出しのお手伝いもしています。土日祝日も仕事をしています。オンライン(ズーム・ライン)でも受講可能です。佐野市植上町。お問い合わせはお気軽に。 090−9320−6853 kuriharanaokiinsano@gmail.com

2015年12月26日土曜日

31日まで仕事、2日から仕事

›
そろそろ今年も終わりですが、僕は31日まで仕事の予定が入っています。年明けすぐに、高校入試を控えている中学生がいるので、2日から仕事をします。

アメリカ人と旧友を招待

›
昨日はクリスマスだったので、呑竜幼稚園の時からの友達家族とアメリカのランカスターから来た3人を招待して、パーティーをやりました。皆さんが我が家に来てくれるのは、ありがたいことで、楽しい一時でした。
2015年12月22日火曜日

英検の1級に合格する人を増やしたい

›
僕はもちろん英検専門の英語講師ではないのですが、最近「英検の1級に合格する人を増やしたい」という気持ちが強くなりました。 「 進路を決めるのは英検の1級に合格してから 」というタイトルで、先月ブログに書きました。佐野市民で英検の1級に合格するのは、年間に1人というレベルです。...
2015年12月21日月曜日

僕が最近飲むワインは100ml/63円

›
最近やまやで安いワインを見つけて飲み始めました。クイーンアデレードのカベルネソーヴィニヨンというオーストラリアのワインです。2000mlで1274円(税込)、つまり100mlで63円です。僕はワインに関するこだわりはなく、少量なら赤ワインは健康にいいと思い飲み始めました。クイーン...
2015年12月16日水曜日

古い辞書を使い続けると・・・

›
ジーニアス英和辞典の第5版が出版されたのは、2014年12月25日ですから、そろそろ1年たちますが、まだ4版を使っている方がいます。僕はこれまでに、ブログなどで買い替えを勧めてきました。 古い辞典を使い続けるということは、冷蔵庫に入っていたから大丈夫と言って、賞味期限切れの食...
2015年12月13日日曜日

英語ができると楽しい

›
今晩は我が家に滞在しているシャーロットのお別れパーティーをやりました。日本クリケット協会でシャーロットの担当者であるイギリス人も招待して楽しい一時でした。 我が家にいながらにして、イギリス英語やオーストラリア英語が聞けるのは、大変ありがたいことです。 お酒を飲みながら英語...

オーストラリア人の研修生受け入れ(5)

›
我が家に滞在しているオーストラリアから来たシャーロットが、明日佐野を離れます。 シャーロットが先月来日して以来、東京にも滞在したことはありましたが、我が家に馴染んでくれて、とても楽しい一時でした。シャーロットは我が家の子どもとも遊んでくれたり、妻とも楽しく話をしてくれました。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

栗原直樹
佐野市, 栃木県
オーストラリアの語学学校とニュージーランドの大学に、計6年留学しました。帰国後 1998年に英語を教え始めると同時に、通訳者・翻訳者養成学校で,「会議放送通訳」のコースを受講しました。この学校では後に、講師になりました。これまでに企業のTOEIC研修やサークルの講師、家庭教師、個別指導、海外への同行通訳、企業で同時通訳などを経験してきました。英検1級、TOEIC970点、TOEFL560点を取得しました。佐野市浅沼町生まれ、浅沼町育ちです。佐野小と城東中の卒業生です。教師として県立高校に通った経験はありますが、生徒として高校に通った経験は1日もありません。大検(旧大学入学検定試験/現高等学校卒業程度認定試験)の合格者です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.