英語(教科書の予習復習・文法の基礎・英検・TOEIC・高校大学受験など)の個別指導をしています。完全個別レッスンが12600円/月(60分×4回/主に小学生)、16800円/月(90分×4回/主に中学生・高校生・大学生・社会人)で受けられます。小学校高学年から年配の方まで、勉強の仕方が分からない方、不登校の方、引きこもり・ニートの方など、是非ご連絡ください。現在の英語のレベルは関係ありません。いつでも入塾可能です。ご相談・体験レッスンは無料です。ニュージーランドのケンブリッジ高校への送り出しのお手伝いもしています。土日祝日も仕事をしています。オンライン(ズーム・ライン)でも受講可能です。佐野市植上町。お問い合わせはお気軽に。 090−9320−6853 kuriharanaokiinsano@gmail.com
2025年2月25日火曜日
2025年2月22日土曜日
館林在住の中学1年のKさん、英検5級合格
我が家に昨年の6月から通っているKさんがいます。Kさんは館林市内の中学校に通う1年生です。毎回レッスンはKさんのお母さんと妹さんも一緒です。
当初英語が苦手ということでしたが、テストでは30点以上伸びてきました。最近は教科書の問題集で、テスト範囲のページを自発的にやってくるようになり、どこからこんなにやる気が出てくるようになったのか驚くほどでした。
2025年2月18日火曜日
みんなに感謝して生きて行こう!
この本との偶然の出会いを感じたので、購入することにしました。昨日配達され読み始めました。
昨日の朝、市役所の近くを歩いていたら、我が家に通っているHさんが僕の後ろ姿に気づき、「栗原さ〜ん」と声をかけてくれました。Hさんはいつも明るい女性で、声をかけてもらったことで、とても嬉しくなりました。
昨日は英検の一次試験の発表の日で、何人かから合格の連絡がありました。英語講師としては、大変嬉しいことで、励みにもなります。
最近息子や娘にも、「我が家の大切な子どもで、生まれてきてくれて本当に嬉しい」という気持ちを伝えています。
人生辛い時もありますが、僕はたくさんの方に励まされていると感じ、大変ありがたいことだと思っています。
購入した本はまだ少ししか読んでいませんが、勉強になりそうです。周りの皆さんに感謝の気持ちを持って生きて行こうと思います。
2025年2月14日金曜日
2025年2月11日火曜日
2025年2月9日日曜日
最新の凖2級に木に関する長文が・・・
昨日の朝、レッスンの前、フライドチキンカメヤマの交差点まで散歩して、街路樹に触れながら帰ってきました。これでも往復で2000歩になるので、いい気分転換になります。
It is also believed that trees can feel a touch. For example, some trees react to the touch of an object, such as human hands. (木は触れられると感じることができるということも信じられている。例えば一部の木は人間の手のようなものに触れられると反応する。)
この日の午前中のレッスンで、英検凖2級の最新の問題の見直しをしていたら、木に関する長文がありました。The Abilities of Trees (木の力) というタイトルで、びっくりしたのが2段落目です。
It is also believed that trees can feel a touch. For example, some trees react to the touch of an object, such as human hands. (木は触れられると感じることができるということも信じられている。例えば一部の木は人間の手のようなものに触れられると反応する。)
僕が触れた木も感じることができるのかもしれません。
興味のある方は是非下記のリンクにアクセスして、本文を読んでみてください。
2025年2月4日火曜日
2025年2月3日月曜日
近所の街路樹に触れてみた
夕方空き時間があったので、近所を散歩しました。31アイスクリームからフライドチキンカメヤマの間には、街路樹が植っています。フライドチキンカメヤマの交差点まで行き、帰りは植っている全部の木に触れてみました。見慣れた木ですが、触れたのは初めてで、何かパワーをもらえそうです。
2025年2月2日日曜日
登録:
投稿 (Atom)