2023年8月29日火曜日

2023年8月27日日曜日

オーストラリアから来た精神科医と知り合いに(5)

今日息子は渡良瀬川のグラウンドで、クリケットの試合がありました。オーストラリアから来た精神科医のSさんも誘って、行ってきました。Sさんは精神科医としての専門知識はもちろんのこと、クリケットの審判もできるくらいなので、ルールや戦術にも詳しいのです。息子の試合中にも色々解説してもらいました。Sさんは日本でクリケット人口を増やすにはどうしたらいいかということに関してのアイディアも豊富に持っています。

Sさんが医学部を目指した理由の1つに、お父さんからのアドバイスがあったという話も大変興味深いものでした。Sさんと知り合って以来、教えてもらうことは多々あります。

どうして日本には肥満の人が少ないのかということに関しても医師としての見方を聞きました。

今日のクリケットの試合後、ニューペシャワールというパキスタンのレストランで一緒に食事をしました。インド系のSさんはパキスタン料理も大好物です。


2023年8月22日火曜日

インドの歯みがきこ(5)

昨日からインドのVedshaktiという歯磨き粉を使い始めました。これはアーユルヴェーダというインドやスリランカの伝統医療に基づいて作られた歯磨き粉で、薬草がたくさん入っている味がします。僕は以前から特にインドの歯磨き粉が好きで、以前からVedshaktiを使いたいと思っていたので、大満足です。





僕が慣れているのはみかも山と唐澤山だけだけど・・・

僕が普段みかも山に登る時は、南口からで山頂中継広場を通って、1周1時間のコースです。唐澤山に登る時はSICG(佐野市国際クリケット場)から山頂の駐車場まで、こちらも1時間のコースです。この2つのコースには慣れていますが、もし他の山に登ったら、怪我をするか、すぐに疲れてしまうことが考えられます。僕には「富士山に登りたい」という願望はありません。近くの山に行って、1時間歩き回ることができれば、健康と体力維持に十分役に立つと思います。

みかも山と唐澤山で共通するのは、舗装されたところしか歩かないので、転倒や虫刺されの可能性が低いということです。

SICGから20〜30分で写真の景色が見られます。



2023年8月20日日曜日

「効率化のために塾に通う」と考えたらどうだろう?

英語だけではなく、どの科目でも共通することだと思いますが、事前に教科書の内容を理解しておいた方が、授業に出た時に理解しやすいと思います。しかしまだ教科書で習っていないページを、一人で読み進めるのは大変なことだと思います。意味が理解できず、いらいらすることがあるかもしれません。

定期テストの範囲が発表されてから、教科書の問題集をやろうとしても、どうしてもわからないところもあると思います。

僕はすぐに意味や正解を教えることはしませんが、例えば「辞書にこんな例文が載っているから、これを参考にすれば意味が分かるのではないか」という言い方をします。ちょっとしたことがきっかけで、「何だそんな意味なのか!」ということがすぐに分かってもらえるかもしれません。

塾に通うことによって、いらいらする必要がなく、予習にかける時間を減らすことができれば、勉強の効率がよくなるのではないかと思います。

2023年8月18日金曜日

パキスタン人のコミュニティーから僕が表彰?

昨日SICG(佐野市国際クリケット場)で、パキスタン人の大会が開かれました。大会後に開かれた表彰式には在日パキスタン大使館のラザー・バシール・ターラル大使や金子市長も参加しました。試合中は審判、授賞式では司会者を務めたMさんがいます。フェイスブックで調べてみると、Mさんと知り合ったのは2015年の1月だと分かりました。

クリケットが大好きな在日パキスタン人の中で中心的なMさんには、これまで佐野に来るパキスタン人を何度か紹介しました。

昨年佐野に来たパキスタン人の選手や監督をMさんに紹介したところ、Mさんが小山市にあるLahoriというパキスタンのレストランに招待してくれました。

昨晩の表彰式ではもちろん選手などが多数表彰されたのですが、 Mさんから、パキスタン人コミュニティーのためにこんなことをしている人がいるという話が出た時に、「これはもしかして僕のことか」と思ったら、Mさんから名前を呼ばれ、盾をいただきました。

僕はこれまでMさんに佐野に来るパキスタン人を紹介しただけで、大したことはしていないので、表彰していただいたことは驚きでした。表彰していただいたのは大変ありがたいことです。

表彰式の後、Lahoriに行きたくなり、一人で行ってカレーを食べてきました。案の定、Mさんが関係者20人ほどを連れて、Lahoriに現れた時は、嬉しい再会でした。

2023年8月15日火曜日

オーストラリアから来た精神科医と知り合いに(4)

今月オーストラリアから来た精神科の医師を連れて、昨日明和町にできたコストコに行きました。その際、こんなことを車内で言いました。No knoeledge is wasted. 


彼からはよく「こんな面白い記事を見つけたぞ!」とよく送られてきます。日本に関することやどうやったら日本でクリケットを盛り上げることができるかなど、知識が豊富で、彼が普段色々なものを読んでいることが分かります。


2023年8月11日金曜日

まだ小学4年生なのに、中学生用の問題集が・・・

今年の3月から我が家に通っている佐野小の児童がいます。当時小学3年生だったSさんですが、すでに英検の4級は持っているということで、「これでわかる中学英文法」を使うことにしました。

この問題集は全部で34項目あり、各項目には説明が2ページ、基礎の問題が1ページ、応用の問題が1ページという構成になっています。基礎のページの問題は全部やりましたが、年齢を考え、応用の問題はやりやすいものだけにしました。応用の問題は宿題にしましたが、毎回よくやってきてくれました。知らない単語は「ジーニアス英和辞典」で調べています。

Sさんはまだ小学4年生ながら、努力の結果、昨日中学生の問題集が終わりました。その後はすぐに英検3級の過去問に入りました。1年以内に3級に合格できれば立派です。






通訳を申し出ていればよかったのかも・・・

オーストラリアから来た精神科医を、先日佐野厚生病院に案内した際、救急のところで、外国人の家族を見かけました。「必要ない」と言われる可能性はありましたが、「通訳は必要ですか」と一言かければよかったと後悔しています。


2023年8月9日水曜日

オーストラリアから来た精神科医と知り合いに(3)

先週オーストラリアから来日した医師が、来年も佐野に滞在したいとのことで、唐澤ロッジというアパートを見てきました。管理会社の担当者からの説明を通訳しました。





オーストラリアから来た精神科医と知り合いに(2)

オーストラリアから来た精神科の医師を連れて、一昨日佐野厚生総合病院に見学に行きました。入口に何科があるということも説明しました。オーストラリアの病院との違いを感じていたようです。精神科にも顔を出したのですが、残念ながら医師は忙しいようで、面会の機会はありませんでした。





2023年8月6日日曜日

オーストラリアから来た精神科医と知り合いに(1)

クリケットの関係で昨日オーストラリアから来た審判のお迎えのため、成田空港へ行ってきました。帰り道にいろいろ話をしてみると、本職は精神科医で、日本の精神科医療にも興味があるそうです。佐野にいる間に精神科の病院の見学が叶うかどうか、やってみます。もし見学に行くとなった場合、精神科関係の用語を覚えなければなりません。



2023年8月1日火曜日

運動不足を心配する必要はなし

昨日も35度は超えていたと思いますが、1時間みかも山を歩き回ってきました。この暑さの中でもBBCを聞きながらなので、気楽な散歩です。


先月の歩数は26万7816で、1日平均は8639でした。1日8000歩を超えれば、運動不足を心配する必要はありません。