2016年2月29日月曜日

New York Times も読まなければならないのか

第2と第4金曜日の午前中に、中央公民館でアメリカ人の女性が担当する会話のクラスがあります。僕はこのクラスにおまけとして参加しているのですが、僕にとっても参考になる話が聞けて、大変有意義だと思っています。

アメリカ人が今興味を持っていることと言えば大統領選なので、もちろん彼女との会話でもこの話が出てきます。普段彼女は、New York Times (NYT) を読んでいるそうです。僕は普段NYTを読むことはないのですが、僕がもし毎日NYTを読んでいたとしたら、きっと彼女と大統領選について、もっと突っ込んだ話ができるのだとうと思います。アメリカ人とまともな話をするためには、普段からNYTを読むことが基本なのだと思います。

2016年2月28日日曜日

BBCのニュースとイギリスの映画は違う

毎朝BBCの Six O'clock News を聞いて、昼間時間のある時には、イギリスの映画を見ています。

BBCのアナウンサーはゆっくりはっきり話してくれるので、聞きやすいのですが、映画は聞きずらいと感じます。DVDで映画を見る時は、英語の字幕を出して見ます。知らない表現が出てきたら、一時停止して意味を調べます。映画を見ると、ニュースでは絶対に使われないような表現がたくさん出てきます。意味を知っているのはいいとしても、自分が使うのはまずいと思う表現もあります。

時事英語に興味がある人には、BBCのニュースがおすすめで、会話表現を覚えたい人には、映画がおすすめです。本当は両方を使って勉強するのが理想的なのですが、なかなか大変です。




2016年2月25日木曜日

平日の夕方、受講者募集

4月は新学期が始まるため、毎年この時期にはスケジュールが変わります。現在特に平日の4:20〜5:20、4:20〜5:50、5:30〜7:00、6:00〜7:00にレッスンを受けたい人を募集しています。曜日は相談に応じます。

1対1のレッスンが、60分で12400円/月、90分で16500円/月です。

2016年2月24日水曜日

水曜日のサークルにオーストラリア人を招待

毎週水曜日の午前中に中央公民館で開かれるサークルがあります。このサークルではリスニングとリーディングを交互にやっています。

今日は佐野に滞在しているオーストラリア人の男性を招待しました。彼には佐野出身の奥さんがいたのですが、4年前にがんのため、亡くなってしまいました。亡くなる直前の話にショックを受けましたが、皆さん普段のリスニングのせいか、彼の話がよく分かったようです。

サークルの後は、皆さんとラーメンを食べに行きました。

実際に外国人と英語で話をしてみて、「分かった」と感じてもらえれば、「英語を勉強していてよかった」となると思います。これからもたまにはゲストを招待したいと思います。


2016年2月22日月曜日

館林の方も大歓迎

現在館林にお住まいの方のレッスンが週に3回あります。我が家から館林駅までは車で15〜20分ほどです。館林にお住まいの方のレッスンも大歓迎です。





2016年2月17日水曜日

たとえ英検の5級合格でもブログに書きたい

「英検の◯級に合格しました」という連絡が来ると、英語講師としてやりがいを感じます。

合格したのがたとえ5級であったとしても、本人にとっては大きな一歩で、公の団体が実力を認めたことになります。もちろん合格証書が送られてきます。5級に合格したことをきっかけに、「次は4級」、「次は3級」というように、徐々に実力を上げていけばいいのです。

試験なので、不合格になってしまうことはありますが、受験するには勇気がいるので、受験するだけでも立派だと思います。不合格でも結果は出てくるので、僕は「次回は◯点上げれば合格じゃないか」という言い方をします。

小中高生が英検に合格したと聞いた場合は、保護者に許可をいただき、ブログに学校名と学年は書きますが、プライバシーの関係で本名は出しません。ただもしだれかが1級に合格したら、許可をいただき、本名で載せてみたいと思います。




2016年2月16日火曜日

城東中2年生のS君、英検4級合格

我が家に2年ほど通っている城東中2年生のS君がいます。S君は入学以来、英語のテストでは、常に90点以上をとっており、大半が90点台後半です。

S君のレッスンではこれまで教科書の予習は早めに終わらせるように心がけてきました。2年生の教科書の予習が終わった後、英検4級の過去問をやり、先月4級を受験しました。

昨晩S君が4級の合格証書を持ってきてくれました。高得点での合格で、担当講師としても嬉しい瞬間です。

S君は現在「これでわかる英文法中学1〜3年」を使っています。この問題集はあと数週間で終わる予定です。来年度は教科書が変わるため、事前に購入することができません。新しい教科書が来るまで、3級の過去問をやりたいと思います。「これでわかる英文法中学1〜3年」が終わり、3級の過去問をやれば、S君が6月に3級に合格する可能性は高まります。



2016年2月15日月曜日

保育園の園長の教え

我が家の長女が通う保育園の園長とはよく話をします。この園長は僕のことを「直樹さん」と呼んでくれて、親しみを感じます。

この園長と接していると、「上にたつ人にとって、何でも話しやすい雰囲気を作ることが大切」だということが分かります。

僕もこの園長を見習って、何でも話しやすい雰囲気を作るように心がけます。


植野小学校のHPがまたおかしい

最近また植野小学校のHPの書き方がおかしくなってしまったと感じることがありました。

1月27日に掲載されたものには、「〜してくださっています」と書いてあります。給食の配膳員は明らかに学校の職員なので、「〜してくださっています」と書くのは不適切で、「〜しています」と書くのが適切です。

2月4日に掲載されたものには、「6年生は、2月2~5日にお世話になった先生方にサンドウィッチ作りをしました」と書いてあります。学校のHPは主に保護者を対象に情報を提供しているはずです。それなのにどうして自らの職員を、「先生方」と書いてしまうのでしょうか。「2月2〜5日に6年生が教職員にサンドイッチを作ってくれました」と書くべきところです。

自分のブログに、「僕のお父様やお母様」と書いたら、社会人としての常識を疑われることと思います。

僕は何年も前からブログで指摘している通り、教師こそ「先生」と呼ばれてはいけないのです。教師を「先生」と呼ばせるような教育をしているから、このようなミスが起きるのです。

植野小学校には何10人も教職員がいるのに、「この書き方はおかしい」と指摘する人はいないのでしょうか。だれもミスに気がつかないのでしょうか。小学校の教師であれば、児童に正しい国語を教えるのが仕事です。植野小学校の保護者として、「この学校の教師は正しい日本語を教えられるのか」と僕は非常に心配になります。

我が家に通っている小中高生の保護者から、「あなたの英語はおかしい」などと指摘されたら、本当に恥ずかしいことです。我が家の子どもたちが将来学習塾に通って、講師の指導力が疑われる場合は、別の塾に変えます。

「さすがに小学校の教師が書く文章は立派だ」と保護者が感じるような文章を書いてほしいと思います。

オーストラリア人を招待

昨日はオーストラリア人が我が家に遊びに来てくれました。実は彼にはこれまで数回しか会ったことがなく、前回会ったのは数年前だと思います。フェイスブックでつながり、佐野に滞在中ということで、招待することになりました。

彼には佐野出身の奥さんがいたのですが、残念ながら4年前に亡くなってしまいました。亡くなる直前の様子は悲しいものでしたが、昨日は暖かかったので、庭でビールとワインを飲みながら、楽しく話ができました。

僕が初めて英語を習った国はオーストラリアなので、オーストラリア人の話す英語は心地の良い英語です。




2016年2月9日火曜日

佐野市国際交流協会の研修でブルガリア大使館へ

佐野市国際交流協会の会員研修で、気の合う仲間とブルガリア大使館へ行ってきました。

昨年カナダ大使館へ行った時には、大使館員の説明はなく、つまらない研修だったので、今日のブルガリア大使館はどんな対応をしてくれるのか心配でした。しかし大使館に着くと、ブルガリア人の大使館員2人が映像をみせてくれたり、ヨーグルトの説明をしてくれました。大使公邸も案内してくれました。

大使館員のおもてなしにより、国の印象が大きく変わると感じました。今日はブルガリアに対する理解が深まり、大変有意義な研修でした。

2016年2月7日日曜日

TOEICを受ける前に、英検の2級を

5年ほど前まで、僕の主な仕事は企業でTOEICの講座を教えることでした。TOEICの講座ではもちろんTOEICの問題集を使うのですが、英文法の基礎ができていないのに、いきなりTOEICの問題集を使うと、英語嫌いになるだけだとよく感じていました。

TOEICに合格・不合格はありません。点数で実力が判断されるだけです。つまり問題のレベルがばらばらです。

TOEICで300〜400点台の点数を取る方に、「200問中、自信を持って印をつけたのは何問あったか」ときくと、「あまりない」という答えが返ってくると思います。「何だかわからないけど、適当に印をつけただけ」というのが、正直なところだと思います。TOEICでは「自信を持って印をつけたものが何問あるのか」ということが重要です。何となくでやっているうちは、点は上がりません。自信を持って印をつけたものが増えれば、点は上がるはずです。

TOEICでは高校レベルの文法事項も出てくるので、中学や高校レベルの文法をまずやるべきだと思います。

願わくば、TOEICを受ける前に、高校卒業程度である英検の2級に合格するくらいの実力はつけた方がいいと思います。2級に合格するくらいの実力がないと、TOEICを受けてもあまり意味がないと思います。2級に合格するくらいの実力があれば、TOEICで600点は出るはずです。


2016年2月6日土曜日

館林市在住、中学1年のMさん、英検5級と4級合格

昨年の11月に館林市在住の方からご連絡をいただき、中学1年生の娘さん(Mさん)の指導をお願いしたいということでした。

Mさんのお母さんは大変教育熱心な方で、我が家で一緒にレッスンを受けています。Mさんは黙々と勉強するタイプで、英検5級の問題は簡単に解けたので、4級も受けることをお勧めしました。先月の本番までは4級の問題集を使って、レッスンを進めました。Mさんは毎回きちんと復習をやり、だいぶ単語力をつけてくれました。

昨日Mさんのお母さんから連絡があり、5級と4級に合格したそうです。英検に合格したと聞くのは、英語講師として嬉しい一時です。

Mさんが優秀な成績で4級に合格できたのは、もちろんMさんの努力と教育熱心なお母さんの影響が大きいと思います。

英検の4級は中学中級程度なので、Mさんは来年度も学校でいい成績をとってくれることと思います。

次の目標はもちろん英検の3級合格です。中学卒業程度である3級合格を目指し、「これでわかる英文法中学1〜3年」を使い、できるだけ進めようと思います。この問題集が4〜5ヶ月で終わり、3級の問題集をある程度進めれば、今年の10月には3級に合格する可能性が高くなります。




2016年2月5日金曜日

植野小6年Y君、英検4級合格

我が家に通っている植野小6年のY君がいます。Y君は昨年の6月に英検の5級に合格したため、4級を受験することをおすすめしました。

Y君は年末まで、「これでわかる英文法中学1〜3年」を使い、1月は4級の過去問を使いました。

今日Y君のお母さんから、「4級に合格した」という連絡がありました。4級とは中学中級程度です。Y君は4月に中学生になり、英語でいい成績が取れることは間違いないと思います。

Y君の次の目標はもちろん3級合格です。1年以内に3級に合格できるように指導します。