2022年1月31日月曜日

子どもたちの写真

我が家のテレビの上には、子どもたちの写真が飾ってあります。10年近く前に撮られたものだと思いますが、貸衣装を着ています。毎日見ている写真ですが、子どもたちが小さかった頃を思い出します。この写真が撮られた時から長い年月がたちましたが、子どもたちが我々夫婦の間に生まれてきたことやこれまで無事に育ってきたことに感謝です。子どもたちのためにも、僕はまだまだ頑張って仕事をしないと!

今月(2022年01月)も日本赤十字社に寄付


 皆さんからいただいた月謝から今月(2022年01月)も日本赤十字社に1万円寄付しました。これで総額18万円になりました。

「やめて行く」のではなく「卒業して行く」

毎年この時期、受検が終わった高校生はやめていきます。今日が最後という生徒もいます。特に長年通ってくれた生徒がやめて行くのは、辛い思いです。そんな時に妻が一言。

「長年通ってくれた高校生は、やめて行くのではなく、卒業して行くのよ」

長年通ってくれた生徒には感謝して、楽しく有意義な大学生活を送れるように願うのが、僕の役目です。


「本要約チャンネル」を参考に

 「人間はどんな物を食べたり飲んだり、どんな生活を送れば健康でいられるのか」最近興味があり、YouTubeでよく見ています。YouTubeで「本要約チャンネル 健康」と検索すると、動画がたくさん見つかります。もちろん見たものを全部とり入れるわけではありませんが、手軽にできそうなものは取り入れています。

2022年1月30日日曜日

TOEFLのお手伝い

我が家が2010年に植上町に越してきた当時、小学1年生だった近所のHさんは、高校3年生となり、千葉大学へ進学することになりました。

Hさんには我が家の子どもたちが小さい頃、遊び相手になってもらい、お世話になりました。

Hさんが大学入学後、TOEFLを受けるということで、3月にHさんが引っ越すまでお手伝いすることになりました。

TOEFLは僕も留学前何度も受けましたが、お手伝いをするのは初めてなので、僕にとってもいい勉強になります。

Hさんが英検の準1級に合格したことからもわかる通り、中学と高校で相当英語で努力したことは間違いありません。昨日Hさんのレッスンが始まり、リーディングのところをやりました。教える側も頭フル回転です。Hさんが準1級のために努力して覚えたことは、もちろんTOEFLでも役に立ちます。

やる気のあるHさんには、昨日英字新聞をあげて読むように伝えました。これから3月まで楽しくやりたいと思います。

2022年1月29日土曜日

ハング・パラグライダー場からの景色

昨日もみかも山へ行きましたが、気分転換のため、いつもとは違うコースを歩きました。長い階段をのぼった後に見えたのが、ハング・パラグライダー場からの景色です。

2022年1月28日金曜日

現在の体力を維持できたら

昨日もみかも山へ行き、1時間早めに歩いて、約6000歩でした。これだけ山道を歩いても、特別疲れを感じるわけではなく、帰宅してからも3クラスありました。山道を1時間、週に5日歩き回れる体力があれば、十分だと思います。この体力を一生維持するためには、継続するしかありません。

オンラインのレッスンが急増して感じること

2月は暇になりそうだと思っていた矢先、今週企業のオンラインの仕事が週に4日入ることになり、ありがたい限りです。オンラインレッスンの場合、相手は自宅や職場でレッスンを受け、僕も出向く必要がなく、大変便利だということはわかります。しかしこの寒い中、長年我が家に通ってくれる生徒がいることは、本当にありがたいことだということも感じます。




2022年1月26日水曜日

高校生と大学生の姉妹に救われた

昨日企業のオンラインのクラスが始まり、今日も午前中と午後ありました。まだ不慣れで疲れました。そんな時に、長年通ってくれるいつも明るい高校生と大学生の姉妹が来ました。今日来てくれたのが、この姉妹で本当に嬉しくなり、できるだけ丁寧な説明を心がけました。最近僕も周りの人に助けられているとよく感じます。

21年前の受講者だったKさんから励ましのメール

昨日古いファイルの整理をしていたら、21年前の企業のクラスのファイルが見つかりました。僕はTOEIC講師として高崎市のある大企業に派遣されていました。当時まだ英語講師としての経験は数年しかありませんでしたが、温かく迎えていただきました。

この時に知り合ったKさんはいつも温和で、その後もお付き合いが続きました。昨日Kさんのことが懐かしくなって、連絡してみました。「栗原さんの講義が面白かったので、あっという間に終わり、成績も上がりました」と書いてありました。

Kさんからいただいたメールには、これ以外にも当時の思い出が書いてあり、励みになりました。

昨日初めてある企業のオンラインのレッスンがあり、心配でしたが、僕が駆け出しの英語講師だった頃の受講者であるKさんから励ましのメールをいただいたのは、「これからも英語講師として頑張れよ!」という天の声だったのかもしれません。

2022年1月25日火曜日

みかも山からイオンを見ると


小さくてわかりずらいですが、みかも山の山頂広場の近くからイオンはこう見えます。約標高220メートルからの景色です。

2022年1月24日月曜日

これからも英語講師として生きていくためには・・・

先週ブログに、「基本的に自分は英語講師としてこれからも生きていきたい」ということを書きました。「これからも英語講師として生きていくためにはどうしたらいいのか考えろ!」と天の声が聞こえ、自分なりに考えました。

1 現在通っている生徒の英語力が上がるように指導する

2 自分の英語力を上げる

3 このブログを通して、自分の考え方などを多くの人に伝える



今日は宅急便まで散歩

今日は宅急便で送るものがあり、鐙塚町の宅急便まで散歩しました。これも往復で1時間6000歩程になりました。

バッグの中にごみ袋を入れてあったので、帰りはごみを拾いながら歩きました。空き缶、マスク、ペットボトルなど、15分歩いただけで、小さな袋が一杯になりました。

どうしてこんなにごみが落ちているのかと思うと残念ですが、絶対ごみが落ちていない町の方が安全なはずです。

今日は運動も兼ねて、ちょっとした地域貢献です。

本当はこの夏ケンブリッジ高校に送り出したいが…

日本が夏休みの時、ニュージーランドは南半球にあるため冬で、通常の授業が行われています。短期留学のためニュージーランドのケンブリッジ高校へ送り出すのに都合がいいのですが、最近またコロナの感染者が爆発的に増えているので、今年の夏送り出しができるかどうか…現時点でケンブリッジ高校への短期留学を希望している人は、5~6人いるのですが、いつ送り出しを再開できるのか見通しが立たず、本当に残念です。

昨日英検の会場で

小学5年生の娘が、昨日足利で英検を受けました。その会場にたまたま娘の友達がいて、お母さんからどのように英語を勉強しているのか、お話を聞きました。

その友達は近所の塾で英語を勉強しているとのことで、うまく行っているようです。この塾は大手の名前がついたフランチャイズの個人塾です。お話を聞きながら、「その塾はそんなやり方をしているのか」と参考になることがたくさんありました。同業者として他の塾がどんなやり方をしているかは、やはり気になります。

昨日もこのブログに書いた通りですが、特に初めて英語を習う小学生が我が家に来ると、中学校へ行った時に英語が得意科目になり、いい成績が取れるようにということを考えます。

他の塾の話は参考になりますが、僕は自分の指導方針を信じてやります。


2022年1月23日日曜日

我が家で初めて英語を習う小学生の場合

僕は小学5〜6年生の時に、英語を習い始めることをおすすめしています。我が家で初めて英語を習う小学生にも、英文法の基礎やジーニアス英和辞典の使い方を教えますが、自分の教え方によって、中学校へ行った時に、英語が得意科目になるかどうかの分かれ道になると思うと、責任を感じます。この時にうまく行けば、中学校の英語でいい成績が取れる可能性が高まります。






みかも山は最強の薬

僕が普段みかも山で通るコースを歩くと、1時間かかります。みかも山は365日、いつ行っても無料です。1時間のコースは自分で選んだもので、体力に合わせて、いろいろなコースを自由に選べます。

1時間のコースでもBBCを聞きながら歩いているので、慣れるとそれほど長いとは感じません。1時間歩くと、約6000歩になります。山道で新鮮な空気を吸いながら1時間歩くことは、健康のための最強の薬だと思います。

ファイル

だれか初めて来た時に、ファイルを作ります。このファイルには日付け、相談の内容、決まりごとを説明しながら、書いていきます。料金はこのブログのヘッダーにも書いてある通りですが、念のため説明します。

実際にレッスンが始まると、続けて同じファイルを使います。このファイルを見れば、
何月何日に何をやったか、すぐにわかります。

僕はこのブログに「何年の何月から通っている○○さん」と書くことがよくありますが、これはファイルを見ながら書いているからです。

例えば今英検3級の過去問をやっていて、難しいと感じている生徒がいたとします。そんな時にファイルを見せて、「去年の今頃は4級の過去問をやっていて、この時は難しいと感じていたはずだけど、今見ればずいぶん簡単なことをやっていたと感じるはず。1年後に3級の過去問を見たら、ずいぶん簡単なことをやっていたと感じるはず。これは実力が上がってきているから。」

2022年1月21日金曜日

ブログに書いたことが早くも現実に

今月13日、このブログに「オンラインでの仕事が増えてくるかもしれない」と書いたら、数日前、ある派遣会社から連絡があり、来週からオンラインで企業のクラスを担当することになりっました。今日ズームでのレッスンのやり方を教えてもらいました。先週ブログに書いたことが、これほど早く現実のものになるとは驚きです。

去年もズームを使ったレッスンはやりましたが、慣れていたわけではなく、今日は勉強になりました。今ズームに慣れておけば、将来役に立つことは間違いありません。

今から29年前、メルボルンのRMITという大学に留学していた時、初めてコンピューターの使い方を習いました。当時「コンピューターなんて必要ない」と思っていましたが、今では商売に必要な道具となりました。初めて使ったコンピューターがマッキントッシュだったので、今でもマックのコンピューターを使っています。


みかも山の小さな天満宮に挨拶


みかも山の南口から登っていくと、すぐにこのような小さな天満宮が見えます。みかも山に登ようになり、いつの頃か、登り始めると天満宮を向いて「今日も行ってくるね」、戻ってきたら「今日も無事に行ってこられた」と心の中で挨拶するようになりました。もう100回は登ったと思いますが、この天満宮のおかげか、まだ1度もみかも山でけがをしたことはありません。

小学4年生の時から通っているFさん、日本大学文理学部へ

2013年9月から我が家に通っているFさんがいます。当時Fさんは小学4年生でしたが、現在は佐野日本大学中等教育学校の6年生です。8年以上も通ってもらい、ありがたい限りです。

文法の基礎から始め、英検の4級から2級へ合格し、現在は準1級の過去問を使って勉強しています。3年生の時には、ニュージーランドのケンブリッジ高校に2週間留学しました。

小さい時から英語が好きで、特に会話が得意なFさんは、4月に日本大学文理学部英文学科に進学することが決まりました。

大学でも英語力は伸びることは間違いなく、在学中に英検の1級に合格することを期待しています。

2022年1月20日木曜日

生活保護受給家庭限定特別料金(1)

僕がこの20数年英語講師として生活できたのも、皆さんのご支援があったおかげだと感謝しています。英語講師としての経験を生かして、何かしら社会貢献がしたいとずっと思っていました。そこで思いついたのが、生活保護を受給しているご家庭限定の特別料金です。この企画に関して、現在通常料金をお支払いの方から、概ねご賛同いただけました。

90分×4回/月のレッスンの場合、通常16800円いただいていますが、下記の2点を条件に、月謝を1680円にします。

1 やる気があること(現在の英語力は不問)

2 佐野市が発行する生活保護受給証明書の提示

プライバシーは絶対に守ります。

学年は小学5年生から高校3年生までです。

レッスンの曜日と時間帯は、ご相談に応じます。

親子・兄弟・姉妹、2人まで同時にレッスンを受けることができます。

最長で1年間です。

特別クラスは週に1クラスだけです。

応募期間は1月末までとします。この期間に何件の応募があるか全く分かりません。早い者勝ちではなく、もし複数の応募があった場合は、検討します。

英語講師としての感覚

昨年ハンガリーのオリンピック選手の通訳のため、宇都宮に2~3週間滞在しました。この期間、オリンピックの選手やコーチだけではなく、県の職員、JTBの社員、バスの運転士、仲間の通訳など、50人程と知り合い、大変貴重な経験でした。

通訳の仕事でももちろん英語を使いますが、僕から見ると、通訳と英語講師は全く違う仕事です。

2~3週間宇都宮に滞在後、帰宅して英語講師に戻った時に、感覚を取り戻すのに、数日かかりました。

10年程前まではよく企業で通訳をすることがあり、この時に身につけた技術は、今でも役に立っていることは間違いありませんが、僕はこれからも基本的には、英語講師として生きていきたいと思います。

2022年1月19日水曜日

塾に子を通わせる親の気持ち(3)

先日ブログにも書いた通りですが、中2の息子が近所の個人塾に通い始めたのは、前回の定期テストで、国語の成績がひどかったからです。

面接の際、塾長にはもちろんテストの点を明かし、これを何とかしたいということを話しました。

大手の塾なら「学校でこんなひどい成績を取る生徒は、入塾テストを受けてもいい成績が取れるはずないからいらない」と断られるかもしれませんが、近所の塾ではもちろん入塾テストなんてありませんでした。

親としては「テストの成績が悪いからお願いしたのであって、成績が悪いことを理由に入塾を断られたら、誰に助けを求めればいいのか」となります。

「英語のテストでひどい点を取ってくる」ということで、僕と同じような悩みを抱えている保護者はいると思います。我が家にも入塾テストなどありませんが、話をしながら、現状はどうなのか、どのような手伝いが必要なのかは、把握したいと思います。

現在英語でどんな成績を取っているかは不問ですが、条件が1つあります。英語は苦手でもいいのです。「現状を何とかしたい」という気持ちがあるかどうかです。

2022年1月16日日曜日

塾に子を通わせる親の気持ち(2)

中2の息子は前回の定期テストの国語でひどい点を取ってしまい、夫婦で話し合った結果、先月近所の個人塾に通わせることにしました。困った時の塾頼みです。

定期テスト前の息子は、「やっても分からないからやらない」という悪循環に陥っていました。これではいい点が取れるはずありません。

塾で講師の話を真面目に聞く息子の姿を見て、少し安心しました。これなら次回の定期テストで、国語の点が少し上がりそうです。

僕も塾に子供を通わせる保護者の立場になると、成績がよくなることを祈るばかりです。

きっと我が家に子供をを通わせる保護者のお気持ちも同じなのだと思います。その期待に僕も応えなければ!


元をたどればこのブログ

11年前に宣伝のために始めたこのブログですが、これまでに11万回近く読まれました。毎回好き勝手なことを書いていますが、こんなに読んでくれる人がいるのは、大変ありがたいことです。

これまで我が家に通ってくれた人を思い出すと、「ブログをやっていなかったら、この人と知り合うことはなかっただろう」と思うことが多々あります。ブログではなく、ご紹介で知り合うこともありますが、元をたどればこのブログがきっかけになっていることがあります。ブログを見て連絡をくれたAさんからBさんを紹介してもらい、BさんからCさんを紹介してもらい、これが現在Dさんまで続いています。ブログがきっかけで、8年以上続けて通ってくれる生徒もいます。

このブログを読んで、「面白い考えをする英語講師がいるな」と思ってもらえればいいと思います。ブログを通して知り合うのも何かのご縁で、僕はこのご縁を大切にしたいと思います。


平地と山道を歩くのは違う

イオンまで歩いて行くことはめったにないのですが、昨日は運動のために歩いて行きました。我が家から30分ほどです。

みかも山の坂道に慣れているせいか、平坦な道だと楽に感じます。

平坦な道でも運動のため歩いた方がいいことは間違いありませんが、イオン往復の6000歩とみかも山を歩き回っての6000歩では、全く違います。平坦な道ばかり歩いていると、省エネ運動になってしまうので、僕は山道をおすすめします。

終了時刻になったら2~3分以内に

スマートフォンでレッスンの終了時刻になると、アラームが鳴るように設定しています。鳴ったら2~3分以内には終わらせるようにしています。お忙しい中お迎えに来る保護者のお気持ちを考えると、だらだら続けるのは僕のやり方ではありません。

レッスンの後、お迎えに来る保護者にはやった内容を、2~3分簡単に説明します。生徒が歩きまたは自転車で来る場合には、メールかラインで内容を簡単に説明します。

2022年1月15日土曜日

スマートフォンでBBCを聞くようになって

スマートフォンでBBCを聞くようになって、持ち運びができて便利だということに気がつきました。例えば朝歯磨きをしている時に2~3分、皿洗いをしながら10分、散歩をしながら1時間など、いつどこにいても英語を聞くことができます。

やる気さえあれば、いくらでもただで英語を聞くことができる時代です。

やってみないとわからないので、1ヶ月お試しでも

先月我が家の息子が近所の個人塾に通い始めたことは、このブログに書いた通りです。一度相談に行った後、お試しで1ヶ月ということでお願いし、1ヶ月分の授業料(4回分)をお支払しました。入学金の話はありませんでした。

当初「1ヶ月お試しで」とお願いした理由は2つあります。

1 特に個別指導の場合、講師と生徒の相性が非常に重要だということは、僕も自分の経験からよくわかっており、これはやってみないとわからないと思ったから。

2 先月の時点では、継続して通うとなった場合、曜日と時間帯が未定だったから。

息子は4回目のレッスンが終わった時に、やめることもできましたが、だいぶ勉強になり、たまたま平日の夜に空きが出たため、継続して通うことになりました。

保護者として自分の子供を学習塾に通わせると、逆の立場から物事が見えてきます。

我が家にご相談に来たとして、相性が合うかどうかということは気になるはずです。正直に言うと、10人中9人とは合いますが、1人は合わない場合があります。万が一合わなかった場合でも、僕は入学金をいただくわけではないので、1ヶ月分をお支払いただき、4回でやめることも自由です。「1ヶ月お試し」ということでも大丈夫です。


2022年1月14日金曜日

Toeicのリーディングならオンラインでやりやすい

在宅で仕事をする人が増えている時代、平日の午前中か午後に空いた1〜2時間、オンラインでToeicのレッスンを受けたい人はいるはずです。選択肢が決まっているToeicのようなテストの特にリーディングの特訓なら、オンラインでもお互いが同じ問題集・辞書・参考書を持っていれば、比較的やりやすいと思います。




我が家に初めて来る人の気持ち

10年以上お世話になった歯科医院がありましたが、最近いくつか理由があって、別の歯科医院に行くことにしました。近所にある歯科医院とはいえ、全く初めて行った時には、どんな対応をされるのだろうかと心配はありました。しかし歯科衛生士や院長と話し、皆さん話しやすいことがわかり、安心しました。以前かかっていた歯科医院同様、新しい歯科医院も丁寧な対応でした。

この自分の体験を逆の立場でも考えました。我が家に初めて来る人は、英語力のことが心配だったり、どんな対応をされるのか心配だったり、いろいろあると思います。

僕としては面接に来てもらえるだけでもありがたいことです。初回の面接では、現在の英語力はどうなのか、どんなお手伝いができるか、料金など、30分〜1時間ほど話をします。この時は遠慮なく、質問してください。僕は決して押し売りはしません。「お金もかかることなので、後日のご連絡でも結構です」という言い方をします。

佐中に合格したNちゃん

2020年の2月から我が家に通っているNちゃんのことは、これまでに3回このブログに書かせてもらいました。Nちゃんは栃木市内の小学校に通う6年生です。

今月Nちゃんは佐野高校附属中学校を受験し、見事合格したと昨日お知らせがありました。佐中は本命で、合格を目指して何年も勉強してきたNちゃんの努力の成果だと思います。

前回のブログにも書きましたが、Nちゃんはすでに中学レベルの文法の問題集は終わらせており、昨日来た時には英検3級の過去問をやりました。

栃木市立の中学校より、佐中だと勉強が大変だと思いますが、これまで英語も頑張ってきたNちゃんですから、きっと佐中でもいい成績が取れると思います。Nちゃんが佐中に行ってからも、いい成績が取れるよう頑張って指導を続けます。 

2022年1月13日木曜日

10年毎に若干仕事が変わっている

僕が英語講師になって20数年経ちます。僕はまず同時久喜市にあった英会話教室で働き始めました。その後は主に企業派遣のToeic講師・サークルの講師・通訳学校の講師・家庭教師・企業の通訳として、最初の10年間を過ごしました。もちろんこの間、家で仕事をしたことは全くありませんでした。

その次の10年間は、ブログにずっと書いてきた通り、主な仕事は家での個別指導です。

英語を教えるという意味では、これまでに20年以上経験を積んできましたが、10年毎に自分の仕事が少しずつ変わっていることを考えると、この先10年でまた変わる可能性があります。

英語を教えることは天職だと思っているので、基本的にはこれからも英語の指導を続けたいのですが、もしかしたら「そちらのお天気はどうですか」というように、オンラインの仕事が増えてくるかもしれません。もしそうなれば、日本中どこに住んでいる人にも指導できるようになります。

家庭的な雰囲気

今日ある大手の塾の前を通りすぎた時に、スーツを来た人の姿を見かけました。僕は普段家で教えているので、スーツを来て教えることはありえません。夏ならTシャツに短パンです。

我が家に来れば、妻やこどもたちとも知り合うことになります。夜来れば我が家の食事まで見られます。

我が家の家族はこうで、我が家の生活はこうで、何も隠すものはありません。

12年前に家を買った当時、在宅で仕事をすることは全く考えておらず、仕事で使っている部屋は、元々子供部屋の予定でした。

我が家はこんな家庭的な塾なのです。大手の塾とは全く雰囲気が違います。

2022年1月12日水曜日

英字新聞差し上げます

我が家で購読しているJapan News は、希望する生徒にあげていますが、小中学生にはあげていないので、もったいないと思いながらも、年末かなり処分しました。我が家の生徒でなくても、もし参考までに読んでみたいという人がいるのなら、事前に連絡いただければ差し上げます。しかし古いものから差し上げるので、日付の指定はできないものとします。

平日の午前中、既卒生を指導したい

先日車を運転していたら、ある塾に「既卒生」と書いてあるのを見かけました。これまで既卒生を対象にしたことは、このブログに書いてきませんでした。もちろん既卒生も大歓迎です。平日の午前中に来られるか、またはオンラインでレッスンを受けるか、こちらとしてはどちらでも対応可能です。合格目指して、どこの大学の過去問でも、一緒に取り組みます。

10代の時に憧れだったTお姉さんの夢

僕が10代の時、実家の近くに住んでいたTお姉さんの夢を見ました。しかも海外で再会した夢でした。

Tお姉さんとはテニスクラブで一緒にテニスのレッスンを受けたことはあり、当時20代だったTお姉さんはとてもきれいで、憧れの的でした。美人だったTお姉さんが化粧品店で働いていた時に、話をした記憶はありますが、もう30年以上会っていません。

Tお姉さんは50代後半になりましたが、夢に出てくるきたTお姉さんは、昔のきれいなままでした。




2022年1月10日月曜日

プロ野球の選手から学ぶこと

僕は普段プロ野球を見ないのですが、子供の頃はよく見ていたので、印象に残っています。

プロ野球の選手であれば、テレビで中継されていない時に、どんな練習をどれだけしているかということが大切だと思います。

一流の打者であれば、どんな球がきてもうまく対応できるように練習しているはずです。

僕の場合で言うと、生徒がどんなものを持ってきてもうまく解説できるように、普段から準備しておくことだと思います。プロ野球の選手から学ぶことは、生徒がいない時に、自分がどれだけ勉強するかということですね。


ブログは自分の日記のよう

2011年09月にこのブログを始めたので、10年以上経ち、1200回以上書きました。たまに古いブログを読み返してみると、自分は当時こんなことを考えて、こんなことをしていたのかが分かります。ブログは自分の日記のようです。

SICGから唐沢山の売店まで30分

昨日クリケットの練習があったため、SICG(佐野市国際クリケット場)に息子を連れて行きました。息子が練習中、唐沢山に歩いて登りました。売店まで約30分ほどかかりました。普段はみかも山で歩いていますが、たまには違うコースもいいものです。

2022年1月9日日曜日

英語でつまずいた人でも、悪循環を断ち切るチャンス

中学1年生の時に英語でつまずいて、現在2年生か3年生になっている人がいると思います。一度つまずいてしまうと、学校の授業が苦痛に感じて、悪循環に陥ってしまうかもしれません。

その点完全個別レッスンなら、中学3年生が中学1年生の内容を復習したり、学校の授業の予習をしたり、生徒が内容を自由に選ぶことができます。

現在のレベルは全く関係ありません。「英語を何とかしたい」という気持ちがあれば十分です。今年は悪循環を断ち切る年になるかも!

2022年1月8日土曜日

僕も励まされ

もちろん僕の仕事は生徒を励まし、英語力をつけてもらうことですが、僕が励まされているように感じます。生徒が来てくれるのはありがたいことで、生徒が来れば、お互いにとって楽しく有意義な一時になるように、いい仕事がしたいと思います。

平均的な中学生なら週に1回90分でこんな指導を

現在中学生で定期テストで60点取る生徒がいたとします。60点というと悪くはありませんが、特別いいわけでもなく、平均的な点数だと思います。テストの前でも理解が不十分だと思います。このような生徒の場合、僕ならこんな指導をします。

例えば今日来た時に、教科書の1~2ページの内容を確認したとします。来週のレッスンまでに家でやってきてほしいことが2つだけあります。

1 教科書に付随した問題集で、教科書の1~2ページと関係するページをやってくる。

2 来週教科書で進める3~4ページに出てくる新しい単語の意味を調べ、自分なりの解釈をしてくる。もちろん解釈が間違っていたとしても問題なし。

この2つをやってきてもらえれば、時間の節約になります。次に来た時に、まずは問題集を確認します。その際間違いがあれば、訂正します。問題集を確認した後は、教科書の内容を確認します。教科書の予習がやってあれば、学校での授業中、指されても答えられ、授業がわかりやすくなると思います。テストの範囲が発表されても、「もう終わっているよ」となれば、余裕が持て、他の科目の準備に時間を使えます。

このようになれば、60点が80点に上がるのではないかと思います。

旗川小6年生のR君にはこんな指導を

2021年の8月から我が家に通っているR君がいます。R君は旗川小学校の6年生です。これまで主に New Crown 1 (中学1年生用)を使って指導してきました。毎回R君は前回やったページを暗記してきます。

今日教科書でやった下記の左側のページに、With these fireworks, we remember them and pray for peace. という文が出ました。この文の説明の際、R君にはジーニアス英和辞典で、withを引いてもらいました。意味が18個もある中で、何番が一番ぴたっとくるかきいたところ、R君は4番(〜を使って)だと答えてくれました。小学生ながら18個も意味がある中で、言い当てたR君は立派です。

4月に中学校に入学して、英語でいい成績が取れそうだと期待しています。


 

恩師のYさんと嬉しい再会

今朝みかも山を歩いていたら、久しぶりにYさんと会いました。Yさんは僕が城東中の1年生だった時、数学の担当でした。Yさんとはその後、2004年だったと思いますが、佐野市国際交流協会のオーストラリア中学生派遣団でご一緒しました。Yさんが団長で、僕が同行通訳でした。オーストラリアで知り合ったホストファミリーが佐野に来て、一緒に日光を案内しました。

Yさんは現在75歳になるそうですが、以前と変わらずお元気で、年間に300回はみかも山に登るそうです。きっとこれが元気の秘訣ですね。

中学時代の恩師と今日は再会できて、楽しい一時でした。

朝食に English Breakfast を

 先月、English Breakfast という紅茶を購入したことを、ブログに書きました。僕は今朝まで朝食の時に、この紅茶を飲むということは、全く考えていなかったのです。しかし今朝、「Breakfastという名前がついているのだから、朝食の時に飲めばいいじゃないか」という天の声が聞こえてきたのです。紅茶には効能がたくさんあることは知っていました。English Breakfast を飲んで、今日もEnglishの指導と勉強、頑張ります。


2022年1月7日金曜日

塾に子を通わせる親の気持ち(1)

先月近所の個人塾に通い始めた中2の息子を、昨晩も迎えに行きました。講師は熱心に指導してくれ、息子も真面目に勉強していました。息子は家庭教師が来た時も真面目に勉強しています。2人の指導には保護者として感謝しています。ただ息子は自習ができないのです。誰か勉強の手伝いをしてくれる人がいる時に、真面目に勉強するのは大切ですが、逆を言うと、誰か勉強を手伝ってくれる人がいないと、勉強しなくなってしまう恐れがあります。

僕も20年以上教える仕事をしているので、分かっているのですが、我が家に来た時にしか英語を勉強しなかったら不十分です。基本的に勉強は自分でやるもので、僕はあくまでも勉強のお手伝いをちょっとしているだけです。「英語はこう勉強すればいいんじゃないの」と教えるのが、僕の仕事だと思っています。

「塾に行っている時だけでも勉強してくれればいい」と考えるか、「塾は無料ではないので、成績が上がらないと意味がない」と考えるか。

「誰か教えてくれる人が一緒じゃないと、うちの子は勉強しないんです」と僕と同じ悩みを抱える保護者から問い合わせがあったら、僕は何と答えればいいのか・・・

2022年1月5日水曜日

エスカレーターより階段


年が明けてから5日間連続で、5000歩をこえています。特に最近は歩数を増やすために、写真のように階段かエスカレーターを選べるところでは、積極的に階段を選ぶようにしています。

アパートが図書館だった夢

浅沼町の実家の周辺には、数年前まで一戸建てのアパートがたくさんありました。この中で図書館に改築されたアパートの夢を見たのです。近所の住民ならだれでも利用することができて、Japan Times と Economist が山積みになっていました。佐野でこのような光景を見ることはないので、夢なのですが、「ここにある英字新聞と雑誌はどうぞ持ち帰って読んでください」とその小さな図書館が訴えかけているようでした。

英単語を忘れることを恐れていたら、英語講師が務まるか!

昨晩、仕事部屋に1~2時間こもり、Stars and Stripes に出た知らない単語を調べました。文章を読んでいると、「この単語は以前調べたけど、どんな意味だったかな?」と思うことが多々あります。

そんな時、「英単語を忘れることを恐れていたら、英語講師が務まるか!」と天の声が聞こえた気がしました。調べた単語を忘れるのは、僕も人間だからしょうがないことです。忘れたらまた調べればいいだけのことで、前進するだけです。

ちょっとした喜び

昨日クリケット協会のイギリス人スタッフのお手伝いのため、1時間半くらい一緒にいました。彼は話が好きで、会話の9割以上、彼の話を聞いていました。

彼と知り合って7年以上たち、最近BBCを聞いているせいか、彼の英語がよく理解できるようになったと感じます。今でも英語学習者のように、彼の英語がよく聞き取れると嬉しいのです。

昨日の午前中は彼のお手伝い、午後は運転しながらBBC、合計で3時間以上イギリス英語を聞きました。

2022年1月4日火曜日

pale in comparison with を使ってこんな例文を

昨日送ってもらったStars and Stripes と言う米軍の新聞を読んでいたら、pale in comparison with という表現が出てきて、英辞郎で調べました。この表現は「〜の前ではかすんで見える」という意味だとわかりました。そこで例文を作ってみました。

こんなきれいな花でもあなたの前ではかすんで見える。
Even these beautiful flowers pale in comparison with you. 

この英語表現はもちろん今僕が作ったものですが、この日本語はだいぶ前に聞いたことがあります。でもこんな臭い表現は恥ずかしくてなかなか使えませんね!

中2の息子への手紙

中2の息子は最近僕と身長が同じくらいまで成長しました。子供が生まれてからこれまでのことを、 

手紙に書くようにと学校から保護者に依頼がありました。妻は長めの手紙を書いたので、僕は短めに以下の3点を書きました。

1 生まれてきてくれて嬉しい

2 これからも我が家の大切な子供である

3 楽しく有意義な人生を歩んでほしい

この手紙を書きながら、14年以上子育てをして大きく成長したことを考え、涙が出そうになりました。

我が家に通って来る小中高大学生も我が家の子供たちと同様、みんな各家庭の大切なお子さんだと再認識しました。

2022年1月3日月曜日

僕が普段言っていることを言われたような

僕はよく生徒に「これまで頑張ってきたんだから自信を持って」と言うことがあります。今日運転中に「お前は普段『自信を持って』とよく言っているじゃないか!」と天の声が聞こえた気がしました。

Stars and Stripes を送ってもらった


米軍の基地で仕事をしているSさんからStars and Stripes をいう新聞を送ってもらいました。この新聞は初めて見たので、ウィキペディアで調べてみると・・・

星条旗新聞(せいじょうきしんぶん、英語Stars and Stripes)は、アメリカ合衆国新聞の一つで、米軍の準機関紙。アメリカ軍と兵士と駐留地に関する記事を中心に世界中に展開する米兵と退役軍人に読まれている歴史ある新聞である。

週末版で厚みがありますが、Sさんに送ってもらった貴重な新聞なので、これから全部読みます。

3割打者が2000本安打を達成する影には…

僕は普段プロ野球の中継を見ることはなく、新聞で結果を見る程度ですが、子供の時はよく巨人戦を見ていたので、ルールは分かります。

プロ野球の選手が2000本安打を達成すると、一流の選手として歴史に名前を残すこととなります。

2000本安打を達成するためには、3割打者であることが条件だと思います。ある選手が2000本安打を達成すると、新聞に大きく載りますが、このような打者が何本凡退しているのか気になって、計算してみました。2000本安打を達成した時、生涯の打率が3割だと仮定すると、4666本は凡退していることになります。

プロ野球の選手であれば、凡退してもテレビで中継され、凡退することの方が多いのが事実です。厳しいプロ野球界で、失敗してもめげずに2000本安打を達成する選手は、強靭な精神の持ち主であることは間違いありません。

2022年1月2日日曜日

ワイヤレスイヤホンを使い始めた


昨年小5の娘がワイヤレスイヤホンを使い始め、便利だとすすめてくれました。クリスマスのプレゼントに、僕もワイヤレスイヤホンをもらい、使い始めました。

BBC Six O'clock News は曜日により、30分の時と15分の時があるので、みかも山を1時間散歩していると、何回か切り替える必要があります。以前はコードがついたものを使っていましたが、コードがない方が確かに便利です。

無料の体験レッスン

昨晩YouTubeで塾選びに関する動画を見ました。その中で無料の体験レッスンを受けさせてくれる塾を推奨していました。僕は今まで「ご相談無料」とは書いてきましたが、「体験レッスン無料」とは書いてきませんでした。今ブログのヘッダーも編集して、体験レッスンも無料と付け加えました。

体験レッスンを受けてもらえれば、僕がどのように指導するのか、相手は何を難しいと感じているのか、お互いよく分かります。

学校で普段使っている教科書や問題集などを持ってきてもらえれば、30分ほどの体験レッスンは無料で行います。


僕も塾の送迎

中2の息子が近所の個人塾に通い始め、何度か送迎をしたり、塾長と話をしました。月謝を払ったり、寒い中送迎したり、僕も我が家に通ってくれる生徒の親の気持ちがよく分かります。僕も親の期待に応えて、何とか成果を出したいと思います。

2022年1月1日土曜日

家族で赤城神社に初詣


植上町に住んで11年以上経ちますが、元旦に家族で赤城神社にお参りをしたのは、今日が初めてでした。

我が家のおせち


今年初めての我が家の朝食です。他のご家庭がお正月に食べる朝食とは多分違うと思いますが、妻特製の朝食で、たまにこんな朝食が食べたくなるのです。

この15年、妻に一番世話になっている

妻と知り合ったのが2005年で、結婚したのが2006年ですから、15年以上一緒に生活しています。普段一緒にいると当たり前のことで気がつかないのですが、この15年、僕は妻にあらゆる面で一番世話になっています。昨晩、「この1年家族のためによく頑張ってくれたね」と感謝の気持ちを伝えました。

毎日の積み重ねが大切

皆様、明けましておめでとうございます。

年が明けて、今年はいい年になるようにと願う人はたくさんいます。もちろん僕もその一人です。

僕は英語講師として、常に自分の英語力を上げたいと思っていますが、年が明けたからといって、急に英語力が上がるとは思えません。

昨晩家族が紅白を見ている間、僕はイヤフォンをつけて、BBCを聞きながら単語を調べました。

今年がいい年になるかどうかは、日々の努力次第だと思います。