2022年2月28日月曜日

残念ながら「これでわかる中学英文法」の新版にも間違い多数あり

文英堂の「これでわかる中学英文法」の新版が出ましたが、旧版と内容はほぼ同じなので、旧版での間違いが訂正されていたかどうか確認しました。残念ながら、不適切な箇所がいくつか見つかりました。

16ページ 2番の(5)の問題は、解答には spoonfuls of と書いてありますが、ジーニアス英和辞典で確認すると、spoon にも「スプーン1杯」という意味で載っているので、選択肢の spoons も正解になります。

22ページ 右側に、my father's car (父の車)と書いてありますが、代名詞のページなので、(私の父の車)と書くべきです。

23ページ 下に、Do you have one? に「君はそれを持っていますか」という訳がついていますが、僕だったら、Do you have one, too? という英文に変えて、「君も1台持っていますか」という訳にします。

24ページ 1番の(5)に I like my father's car. という例文があり、my father's car を代名詞で言い換える問題です。解答には his と書いてありますが、物なので、it でも正解です。この問題には2つ正解があることになります。

25ページ 1番の(1)に「それは彼のネコです。その名前はタマです。」と書いてあります。「その」と書いてあると、The と書いてしまう人がいるかもしれませんが、解答は Its です。「その名前」ではなく、「それの名前」と書いてあれば、Its と書く人が増えると思います。

25ページ 3番の(4)に、We have lots of rain in June. を It rains a lot in June. と書き換える問題があります。23ページの例文では、much が使われているので、この問題でも much を使うべきだと思います。lots of を a lot と書き換えさせる問題は、中学生には難しすぎると思います。

27ページ「彼女はドラマを見ているところです。」という例文を、She is watching dramas 〜.
 と書き換える問題があります。dramas と複数形になっていると、「彼女は同時に複数のドラマをみている。」ことになります。でも実際、テレビで同時に複数のドラマを見る人は少ないと思います。この問題は、She is watching a drama 〜 と書くべきだと思います。

27ページ 5番の(1)に Bob is practicing judo. という例文があります。解答を見ると,「ボブは柔道を練習しているところです。」と書いてあります。武道の場合は、「練習」ではなく、「稽古」と言った方が適切だと思います。「ボブは柔道の稽古をしているところです。」と書くべきだと思います。

31ページ このページの下に、I was playing baseball. という過去進行形の例文が載っていますが、過去進行形の場合、いつの時点のことなのかを示さないと使う意味がないので、この例文は不完全と言えます。例えば,I was playing baseball AT THAT TIME. と書くべきです。

32ページ 2番の(4)に、The boy (was played, was play, was playing) the drums. という例文がありますが、上記のようにこれにもいつの時点のことなのか示す語句がないので、不完全と言えます。

40ページ 1番に (1) We (should) learn a lot about Asia.
(3) You (had better) go there at once.
解答はこのようになっています。had better の方が should より意味が強いと言えますが、(1)に had better を入れて、(2)に should を入れても間違いではありません。

41ページ 2番の(1)の問題は、(Will) you wash the glasses? という質問に対する答えを選ぶ問題で、正解は All right. となっていますが、文法的には、No, I won't. でも正解です。しかし、Will you 〜? という疑問文に対して、No, I won't. と答えてしまうと、「やなこった。」という意味に聞こえるので、もしだめな場合、例えば、I'm sorry I'm busy now. というように答えるのが普通です。

41ページ 3番の(3)に「電車の中では静かにするべきです。」と書いてありますが、解答には You must be quiet in trains. と書いてあります。これを訳すと、「電車の中では静かにしなければなりません。」となり、日本語と英語の意味が合いません。選択肢の中に、must ではなく should を入れるか、「〜静かにしなければなりません。」と日本語を変える必要があります。

93ページ 3番の(1)に、「私は今度の日曜日何もすることはありません。」と書いてありますが、解答には、I have nothing to do this Sunday. と書いてあります。「今度の日曜日」と書いてあるので、I WILL have nothing to do this Sunday. と書くべきです。

もしかしたらこれ以外にも間違いがあるかも知れません。もし気がついたら、お知らせします。

「これでわかる中学英文法」新版

先週「これでわかる中学英文法」の新版が出ていたことに気がつき、すぐに注文しました。この問題集のシリーズは、20年ほど使っています。新しいものを見ると、現在完了進行形、原形不定詞、仮定法などが追加された分、項目が増えています。これまで30項目だったのが、34項目になりました。旧版だと30項目を全部覚えていたのですが、新版になっても毎日使っていれば、どこに何が書いてあるか覚えてくると思います。






2022年2月24日木曜日

今月(2022年2月)も赤十字社に寄付


皆さんからいただいた月謝から今月(2022年2月)も日本赤十字社に1万円寄付しました。これで総額19万円になりました。









2022年2月22日火曜日

塾に子を通わせる親の気持ち(5)

昨日にも書いた通りですが、中学2年生の息子の国語のテストが、近所の個人塾に通ったことで、40点以上上がりました。

昨年末にあった学校の定期テストの前、特に息子は国語に苦手意識を持ち、何をどうやったらいいのか分からなかったのだと思います。それを通い始めた塾の講師が、一緒になって丁寧に進めてくれたため、点数がだいぶ上がったのだと思います。悪循環を断ち切ってくれた塾の講師に感謝です。息子には次回の定期テストで、もう少し点を上げることを期待しています。

きっと息子のように、どうやって勉強したらいいか分からないから成績が悪いということで、悩んでいる保護者もいることと思います。我が家に来てもらえれば、もしかしたらこの悪循環を断ち切ることができるかも知れません。

BBCは山登りの仲間のようだけど・・・

みかも山に登る時に聞くBBCの Six O'clock New は、ずっと僕に話しかけてくれる登山仲間のようなものです。この仲間がいないと物足りなく感じます。

人間の仲間なら相手の体力なども考慮してペースを変えてくれるでしょうが、BBCは僕の英語力など、全く考慮してくれません。僕の知らない単語や表現が出たとしても、立ち止まって解説してくれることはありません。「悔しかったらBBCの英語に慣れなさい」と今日BBCに言われたような気がしました。

2022年2月21日月曜日

塾に子を通わせる親の気持ち(4)

昨年末、学校の定期テストの国語でひどい点を取ってしまった中学2年生の息子が、近所の個人塾に通い始めたことは、このブログで何度か書いた通りです。今月学校で受けた定期テストの結果を、先週見ました。その結果、40点以上上がりました。元々の点が低かったとは言え、この結果には驚きです。

息子はこの1〜2ヶ月間、真面目に塾に通っていたことは事実です。ここまで上がるとは思っておらず、適切な指導をしてくれた塾の講師に感謝です。

逆の立場で、もし定期テストの英語で、ひどい点を取ってしまった中学生の保護者からお問い合わせがあって、「1〜2ヶ月で40点上げることは可能か」と聞かれたとします。もちろん僕も成績が上がるように指導しますが、「本人にやる気があるかどうかが大切で、やってみないと分からない」と答えると思います。





2022年2月17日木曜日

進研模試で学年5番になった栃女1年のMさん

2020年の5月から我が家に通っているMさんがいます。Mさんは現在栃木女子高校の1年生です。最近Mさんが受けた進研模試の結果を、今日見せてもらいました。英語が学年(236人中)5番でした。

Mさんがこれだけ立派な成績を取っているのは、英語が好きで、真面目に取り組んできたからだと思います。

このような優秀な生徒が我が家に通ってくれるのは、本当にありがたいことで、これからもMさんと楽しくやりたいと思います。


2022年2月16日水曜日

オンラインで知り合った人にも親しみ

先月始まった企業のオンラインのレッスンで知り合った人は、北海道から熊本まで、20人以上いますが、誰とも実際に会ったことはありません。画面を通してだけのお付き合いですが、何回か話すうちにだんだん慣れてきて、親しみを感じます。



2022年2月14日月曜日

ルイボス茶を飲み始めた

健康効果があるということで、 やまやでルイボス茶を買ってきて飲み始めました。80袋入りで753円(税込)でしたから、1袋10円以下です。普通の紅茶と変わりなく飲みやすいと思います。興味のある方は、YouTubeで「ルイボスティーの7つの健康効果」と検索してみてください。


ちょっとした喜び(2)

特に難しい教材を使って教えていて、滅多に目にしない単語が出て来た時に、その単語の意味を自分が知っていると、「この単語の意味を知っていてよかった」と少し嬉しくなります。

これからも勉強を続けていけば、「この単語の意味を知っていてよかった」と思うことが増えると思います。

2022年2月10日木曜日

オンラインレッスンの前に聞く曲

先月初めて企業のオンラインのクラスが始まり、今日の午前中はG社の仕事、午後はT社の仕事が入っています。なぜかオンラインレッスンの前に、YouTubeで岡村孝子さんの「夢をあきらめないで」を聞くようになったのです。この曲を聞くと、「頑張って仕事をするぞ!」という気持ちになるのです。

2022年2月8日火曜日

敷居を低くしたい

我が家のように小規模で知名度が低い塾の場合、どのようにしたら敷居を低くできるのか、どのようにしたらお問い合わせをいただけるのか、いつも考えます。「一ヶ月お試し」というのも、最近思いついたので、ブログに書きました。


2022年2月7日月曜日

「1ヶ月お試し」でお問い合わせ

先週の水曜日にあるお母さんからメールで「1ヶ月お試し」に関するお問い合わせをいただきました。お子さんは佐野市内の小学校に通う3年生のR君です。R君のご両親と僕は、元々知り合いです。

先週の土曜日に実際にR君とR君のお父さんにお会いしました。R君がすでに英検の4級に合格していることは聞いていたので、確認のため、4級の過去問で穴埋め問題をやってもらった結果、(1)から(7)まで全問正解でした。この調子なら3級もできるかもしれないと思い、3級の過去問の穴埋め問題も(1)から(8)までやってもらい、こちらも全問正解でした。これにはびっくりしました。現時点でこれだけできる子は将来有望なので、是非指導してみたい旨を伝えました。

無料の体験レッスンの後、ご連絡をいただき、今週からレッスンが始まることになりました。R君が次に目指すのはもちろん3級なので、合格に向けてお手伝いをしようと思います。

今回は「1ヶ月お試し」でのお申し込みなので、4回入れてみて、その後どうするか決めたいと思います。



3回目のワクチンの副反応:発熱はなし

昨日の午後、3回目のワクチンを接種しました。24時間近く経ち、接種した箇所は痛みますが、今のところ発熱はありません。

2022年2月6日日曜日

僕が真面目に中学校に通っていたとしたら

僕が中学時代、あまり学校に通わず、高校受験をしていないことは、何度かこのブログにも書いた通りです。

中学2年生の息子の成績はさておき、中学校に入学以来、真面目に学校に通っています。僕の中学時代と比べれば、息子の方がはるかに立派です。

今日ふと僕がもし真面目に中学校に通っていたら、どんな人生になっていただろうと思いました。多分そこそこの成績をとって、佐野高校に進学していたはずです。その後はどこかの大学に進学して、どこかの企業に就職していたはずです。

高校へ行かなかった僕は、19歳の時まで引きこもりでした。18歳の時、我が家にオーストラリア人の女の子が泊まりに来たことがきっかけとなり、オーストラリアの語学学校へ留学することになりました。

つまり引きこもりの状態から、いきなり1人だけでオーストラリアへ行ったのです。英語はその前から好きで、引きこもりの生活が嫌で、人生を変えたかったのです。

これが転機となり、20代の時は半分が日本で、半分はオーストラリアとニュージーランドで過ごしました。

海外での経験がなかったら、英語講師になることはなく、もしかしたら今でも実家で引きこもりの状態が続いていたかもしれません。

僕の人生は中学時代に狂ってしまいましたが、英語講師になれたのはよかったのか、真面目に中学校に通っていれば、人並みの人生が送れたのか…

僕が27歳、英語講師になる前、ある占い師に、「あんたは教師かい?」と言われたこともきっかけになりました。確かに占い師が言ったように、自分でも英語講師に向いていると思います。あの占い師の一言が、天の声だったことは間違いありません。

生徒は常に募集

最近企業のオンラインのクラスか増えたのはありがたい限りですが、企業のクラスの場合は必ず期限があるため、終わると暇になってしまいます。

我が家に来てくれる生徒の場合でもやめていく生徒はいるため、常に生徒は募集しています。

ワクチン3回目接種


 3回目のワクチンの予約ができためめ、今日受けてきました。

2022年2月5日土曜日

僕のブログはなかなか引っかからないからこそ・・・

 今朝、「佐野市 英語 塾」とGoogleで検索した結果、約768000件あるサイトの中で、僕のブログが現れたのは5ページ目でした。これではなかなか注目されません。普通の塾の経営者だったら、できるだけ自分のサイトが早めに引っかかることを願うはずです。もちろん僕もそうです。でも今朝、「逆の考え方をしてみろ」と天の声が聞こえました。

こんなに目立たないブログでも見つけてくれる方がいて、そのような方の中から本当にごく少数、お問い合わせをいただくこともあります。そのような方と知り合うということは、確率としては非常に低いのですが、運命の出会いで、この先何年もお付き合いが続く可能性があります。僕はそのような方との出会いを大切にしたいと思います。

このブログを見つけて、「こんな考えの英語講師が佐野にいるのか」と思ったら、運命の出会いかもしれません。

2022年2月4日金曜日

戻ってきてくれたY君が進学する大学は・・・

2014年12月(小学5年生)から2018年9月(中学3年生)までと2019年8月(高校1年生)から2020年3月(高校1年生) まで通ってくれたY君が、今日戻ってきてくれました。Y君は植野小→南中→足利高校と進学し、早稲田大学へ進学することが決まりました。

Y君が小学5年生の時からとても優秀で、中学生のうちに、高校レベルの文法の問題集を終わらせました。足利高校では英語で10番以内だったそうです。

Y君が今回戻ってきた理由は、東京へ引っ越すまでの2ヶ月間、Toeicの勉強がしたいということでした。高い英語力を持つY君ですから、今日やったToeicの穴埋め問題もスイスイ進み、明日Toeicを受けたとしてもいい点が取れそうです。

優秀なY君が戻ってきてくれたことは、本当に嬉しいことで、これから2ヶ月間楽しくやります。

Y君が早稲田大学に進学したら、日本全国から来た友達に恵まれ、楽しく有意義な4年間を過ごすことと思います。


今日から別のオンラインレッスンが・・・

先週ある企業のオンラインのレッスンが始まったことは、このブログで何回か書いた通りです。1週間以上やってみて、慣れてきた感じはします。これとは別に20年以上お付き合いがある派遣会社のオンラインの仕事が、短期ですが今日始まる予定です。

年が明けた時点で、今年これほどオンラインの仕事が急増することは想像しておらず、「一体どうしたの?」とこちらがびっくりです。

2022年2月2日水曜日

オンラインの仕事が増えたことを喜んでくれた母

先週から始まった企業のオンラインが増えたことを、今朝母に伝えたところ、とても喜んでくれました。僕が子どもの頃、テストで100点取ってきたような喜びでした。僕が何歳になっても、母から見れば子どもです。僕の仕事が増えたことを喜んでくれる母が、今でも元気なことを思うと涙です。

2022年2月1日火曜日

生活保護受給家庭特別料金(2)

生活保護を受給している家庭に向け、特別料金を設定することを、先月このブログに書きました。昨日を締め切りとしていましたが、残念ながらお問い合わせがありませんでした。

今後もしお問い合わせがあったら、検討します。