現在我が家に3組親子で通って来る人がいます。いずれもお母さんと一緒です。我が家は個別指導を売りにしているので、このように親子で受講することも可能です。親子で受講した場合、割り増し料金はいただきません。例えば4月から親子で、週に1回90分のレッスンを月に4回受けた場合の料金は、16500円です。お母さんが子供に英語を勉強する姿を見せたら効果的だと思います。
興味のある方は是非ご連絡ください。
英語(教科書の予習復習・文法の基礎・英検・TOEIC・高校大学受験など)の個別指導をしています。完全個別レッスンが12600円/月(60分×4回/主に小学生)、16800円/月(90分×4回/主に中学生・高校生・大学生・社会人)で受けられます。小学校高学年から年配の方まで、勉強の仕方が分からない方、不登校の方、引きこもり・ニートの方など、是非ご連絡ください。現在の英語のレベルは関係ありません。いつでも入塾可能です。ご相談・体験レッスンは無料です。ニュージーランドのケンブリッジ高校への送り出しのお手伝いもしています。土日祝日も仕事をしています。オンライン(ズーム・ライン)でも受講可能です。佐野市植上町。お問い合わせはお気軽に。 090−9320−6853 kuriharanaokiinsano@gmail.com
2014年2月27日木曜日
2014年2月25日火曜日
僕はかつて「引きこもり・ニート」だった
僕は中学校に半分くらいしか通ったことがなく、高校受験をしませんでした。中学校を卒業後、学校へ通うわけではなく、仕事をするわけでもなく、いわゆる「引きこもり・ニート」の状態が数年続きました。
17歳11ヶ月の時、親に内緒で教習所に通い始め、18歳になってすぐ車の免許を取りました。この時、株を売却して授業料にあてたと思います。その後、ガソリンスタンドで初めてアルバイトをしました。
私が18歳の時、父親がロータリークラブに所属していた関係で、オーストラリアから来た女の子を受け入れました。このことがきっかけとなり、19歳の時にオーストラリアの語学学校に通うことになりました。
「引きこもり・ニート」だった時、楽しいことはありませんでしたが、オーストラリアへ留学したことが転機となりました。20代の時は、海外(オーストラリアとニュージーランド)で過ごしたのが半分で、日本で過ごしたのが半分だと思います。留学した経験がなかったら、英語講師になることはなかったと思います。
もし近所に「引きこもり・ニート」の人がいるのなら、英語を通して助けたいと思います。学校へ通ったり、アルバイトをするなどして、社会との関わりは持った方がいいと思いますが、僕の仕事は「英語を通して自信をつけてもらうこと」です。
東京で2020年にオリンピックとパラリンピックが開かれます。今後、来日する外国人観光客が増えることは間違いありません。今から英語の勉強をすれば、オリンピックの時に通訳することも夢ではありません。
英検の準1級に受かるくらいの実力がつけば、英語を教えて生活することも可能です。英語関係の仕事なら、学歴は関係ありません。
17歳11ヶ月の時、親に内緒で教習所に通い始め、18歳になってすぐ車の免許を取りました。この時、株を売却して授業料にあてたと思います。その後、ガソリンスタンドで初めてアルバイトをしました。
私が18歳の時、父親がロータリークラブに所属していた関係で、オーストラリアから来た女の子を受け入れました。このことがきっかけとなり、19歳の時にオーストラリアの語学学校に通うことになりました。
「引きこもり・ニート」だった時、楽しいことはありませんでしたが、オーストラリアへ留学したことが転機となりました。20代の時は、海外(オーストラリアとニュージーランド)で過ごしたのが半分で、日本で過ごしたのが半分だと思います。留学した経験がなかったら、英語講師になることはなかったと思います。
もし近所に「引きこもり・ニート」の人がいるのなら、英語を通して助けたいと思います。学校へ通ったり、アルバイトをするなどして、社会との関わりは持った方がいいと思いますが、僕の仕事は「英語を通して自信をつけてもらうこと」です。
東京で2020年にオリンピックとパラリンピックが開かれます。今後、来日する外国人観光客が増えることは間違いありません。今から英語の勉強をすれば、オリンピックの時に通訳することも夢ではありません。
英検の準1級に受かるくらいの実力がつけば、英語を教えて生活することも可能です。英語関係の仕事なら、学歴は関係ありません。
2014年2月23日日曜日
やり甲斐を感じる時
我が家に通ってくる中学生が受けた期末テストの結果を聞くことがあります。90点を超える点が取れたと聞くと、やり甲斐を感じます。期末テストは範囲が決まっているので、ちゃんと復習をやれば、90点以上は取れるはずです。人間だれにでも間違いはあるので、私は満点は求めません。90点以上取れれば,十分です。ただ90点以上取れなかった場合は、「教え方が悪かったかな」と反省します。
「英検で◯級に合格した」と聞くのもやりがいを感じる時です。我が家に通って来る人で、先月英検の4級に合格した人が4人合格証書を持って来ました。
「英検で◯級に合格した」と聞くのもやりがいを感じる時です。我が家に通って来る人で、先月英検の4級に合格した人が4人合格証書を持って来ました。
2014年2月17日月曜日
僕も脇で勉強
我が家に通って来る子たちが、黙々と問題を解いている間、質問があれば答えますが、あまり口出しをしないようにしています。たとえ間違った答えを書いていたとしても、まずは自分でやることが大切で、間違ったことを訂正するのが、僕の仕事です。一方、僕は脇で、何もしなかったら時間の無駄なので、英字新聞などを読んで勉強しています。
2014年2月16日日曜日
道路に雪を捨てるのは危険な行為
雪が降った後,佐野では道路に雪を掻き出す人をよくみかけます。
道路には車だけでなく、バイクや自転車も走るし、歩行者もいます。バイクや自転車に乗っている人が、雪で転倒する可能性もあります。掻き出した雪が原因でスリップ事故が起きたとしたら、明らかに責任を問われます。日陰であれば、掻き出した雪が凍ることもあります。
「自分の庭にある雪さえ片付けば、他人に迷惑をかけてもいい」というのは自分勝手な考えです。
雪を道路に掻き出すのは、非常に危険な行為で、絶対に止めるべきです。
道路には車だけでなく、バイクや自転車も走るし、歩行者もいます。バイクや自転車に乗っている人が、雪で転倒する可能性もあります。掻き出した雪が原因でスリップ事故が起きたとしたら、明らかに責任を問われます。日陰であれば、掻き出した雪が凍ることもあります。
「自分の庭にある雪さえ片付けば、他人に迷惑をかけてもいい」というのは自分勝手な考えです。
雪を道路に掻き出すのは、非常に危険な行為で、絶対に止めるべきです。
2014年2月11日火曜日
不登校のT君、英検4級合格
私は2013年7月3日に「不登校のT君、英検5級合格」というタイトルでブログを書きました。T君は先月行われた英検で、4級に合格しました。
もしかしたら不登校の子や保護者がこのブログを読んでくれるかもしれません。T君の感想です。
「英検という目標ができて嬉しい。」
T君が学校に通っていたとしたら、高校1年生になりますが、訳あってT君は高校に通っていません。
T君は2013年4月に中学1年生の教科書を終わらせ,その後2年生の教科書に入りました。2年生の教科書は12月に終わらせ,その後は「英検4級過去6回全問題集」に入りました。T君は2年生の教科書を使い,だいぶ力をつけたようで、4級の問題集はすらすらできました。
使い始めた4級の問題集を終わらせたら、3年生の教科書に入る予定です。この教科書も半年くらいで終わらせ,その後は3級の問題集に入る予定です。今年は4級に合格することが目標でしたが、もしかしたら今年の10月に3級が受験できるかもしれません。
もしかしたら不登校の子や保護者がこのブログを読んでくれるかもしれません。T君の感想です。
「英検という目標ができて嬉しい。」
2014年2月10日月曜日
南中1年Mさん、英検4級合格
2013年11月03日に、「中学1年生2人、英検5級合格」というタイトルでブログを書きました。この時に5級に合格した南中のMさんが、先月行われた英検で、4級に合格しました。
2013年の10月、Mさんが1年生の教科書を終わらせてから、「これでわかる英文法中学1〜3年」を使って、英検の4級で必要な文法事項を教えました。12月からは「英検4級過去6回全問題集」を使い始めました。1月は週に2〜3回通い、英検の問題集を進めました。
Mさんの次の目標は、英検の3級合格です。2年生のうちにこの目標が達成できるように指導します。
Mさん、おめでとう。
2013年の10月、Mさんが1年生の教科書を終わらせてから、「これでわかる英文法中学1〜3年」を使って、英検の4級で必要な文法事項を教えました。12月からは「英検4級過去6回全問題集」を使い始めました。1月は週に2〜3回通い、英検の問題集を進めました。
Mさんの次の目標は、英検の3級合格です。2年生のうちにこの目標が達成できるように指導します。
Mさん、おめでとう。
登録:
投稿 (Atom)