2020年3月27日金曜日

河野防衛相に賛成

新型コロナウィルス関係のニュースで、クラスター(感染集団)、オーバーシュート(爆発的な患者急増)、パンデミック(世界的な大流行)などのカタカナ用語が多すぎることが、最近気になっていました。このような単語を、ジーニアス英和辞典で調べてみると、以下の通りです。

cluster ①(花・果実などの)房、かたまり、②(同種の動物・人・物などの)群れ、一団
overshoot (不注意による)通過、(予算の)使いすぎ
pandemic (病気の)全国(世界)的流行、感染爆発

専門家は以前からこのような用語を、使っていたのかもしれませんが、ニュースを見たり聞いたりしている人の大半は、専門家ではないため、カタカナではなく日本語での表記が適切だと思います。

今朝の新聞に、「河野防衛相は新型コロナウィルス対応に絡んでカタカナ語を多用しないよう、厚生労働省に申し入れた」と書いてあります。僕も河野防衛相の意見に賛成です。

0 件のコメント:

コメントを投稿